熊本地震火事場泥棒、廃棄大型テレビ無断回収!ゆうパック配達中断?
- Day:2016.04.18 20:00
- Cat:雑記その2
- Tag:熊本地震で壊れたテレビ
2016年(平成28年)4月14日21時26分、初めての
大揺れの際に、お風呂の浴槽一杯に水を貯める。
翌日15日の深夜、16日1時25分頃の更に大きい揺れ
熊本市中央区、地震ひどい Day:2016.04.16 01:45
http://whitediamante.blog25.fc2.com/blog-entry-7032.html
この地震は死ぬんだなと思いましたが無傷。
浴槽の水は揺れで2/5に減り、洗面所に溢れ水浸しでした。
本来熊本市中央区は「健軍・秋田配水区」で
通水しているはずで、熊本市役所にどこかで
大量の漏水があるんじゃないかと問い合わせ。
それで、ヤフーで検索情報収集。
すると!
熊本地震 火事場泥棒許さない 被災地へ私服警察と覆面パトカー投入
産経新聞 4月18日(月)16時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000542-san-soci
幸い近所に被害はありませんが、家も壊れたプラズマテレビ。
普段大型家電は有料ゴミですが、震災ゴミは無料で出せます。
実家そばのマンションは屋上にある貯水タンクが破損。
上から下の階まで、ヒドイ水漏れで多くのテレビが水濡れ故障。
ゴミ出し場、ゴミステーションには沢山の廃棄テレビが
出してあったそうですが、翌日には大型テレビだけ運び出され
勝手に回収業者?個人がいたみたい。
ゴミが減り、よかったかもしれませんが、大地震の翌日
よっしゃー、人の不幸なゴミを回収に行くぞと
張り切る人がいるってむごいですよね。
我家は子ども二人独立し、夫婦二人。
夫の小さ目19インチは、愛猫ナナが飛び乗り
割り壊したので、買い替え時に固定してあり無傷。
リビングの比較的大きめは固定しておらず割れ
電源が入りません ⇒画像記事

先日、HDDレコーダーを買いなおしたばかり ⇒注文の記事
それに壊れてもダメージが少ない、パナソニック「TH-32D300」を注文。
4月15日の夕方、ヤフーショッピング底値@送料無料だった
ストア:セルフレアネットショッピング
翌日には郵便局「ゆうパック」で発送してありますが
2016/04/16 15:05 引受 寝屋川郵便局 大阪府
↓
2016/04/16 19:53 中継 新大阪郵便局 大阪府
↓
2016/04/17 13:33 中継 熊本北郵便局 熊本県
すぐそばの目的地、熊本中央郵便局に届かないみたい。
今日の夕方はクロネコヤマトの配達を見ました!
郵便局の配達開始、近いかもしれません。

液晶テレビ!同じ32インチでも、三菱や東芝が安いみたい。
激安のオリオンやハイセンス、BSが映らないタイプがありました。!
ヤフーショッピング ⇒
- 関連記事
-
- 熊本市中央区、マンション壁、崩壊状況
- 熊本市南区野田、川尻ローソン
- 熊本地震火事場泥棒、廃棄大型テレビ無断回収!ゆうパック配達中断?
- 熊本市中央区、黒猫!気が優しい
- 熊本市中央区、ミスターマックス。水入荷、ただし限定300ケース