いか人参のゲソは?すりめ切りにも食洗機OK、貝印のキッチンはさみ
- Day:2016.01.15 06:00
- Cat:レシピ&美味しいモノ
- Tag:くまもとグリーン農業クーポン券
2015年1月14日「VS嵐」
ゲスト、松山ケンイチさんに元バスケ部軍団。
東京ドームでビールの売り子だった、おのののかのトークで
東京ドーム@嵐のコンサートでは、アルコールの販売は
ないけど、ジュール類がよく売れると。
福岡ヤフオクドームでは売り子さんを見たことがなくてびっくり。
割高なコカコーラ社のペットボトルを買っていますが、カワイイ子
から買うの、楽しそうです!
もう一つテレビ、ケンミンショウのこと・・・
移動中のカーナビだったので、曖昧ですが福島県の名物で
するめを使った「いか人参」が人気とのこと。
作り方を聞いていると、するめは胴体のみ、ゲソは食感が
悪いので入れないとやっていました。
多少オーバーでしょうが大量に消費される、いか人参を作ると
余ったゲソの行方が気になる。
近日中に作る予定なので、入れてみようかな。

それで思い出したのが、Amazonで買ってよかったキッチンツール2016。
まさにスルメを切るために新調。

とっても丈夫で分解して洗え、食洗機OKで切れ味抜群。

普段の食事で盛り付けが雑ですが、お雑煮にスルメを
入れるので活躍中。

余談ですが、作った料理を取るけど、上手に撮れない。
慣れかな?

Amazon「Prime」表示がお得 ⇒貝印 SELECT 100 キッチンばさみ DH-3005
しいたけといちごは、コッコーファームと道の駅泗水【養生市場】。
熊本県産の農産物にある、くまモンシール二枚で次に二千円の
買い物をすると、500円の値引きをしてくれるくまもとグリーン農業キャンペーン。
くまもとグリーン農業クーポン券」でお得にお買物 使えるお店増えてます ...
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_12583.html

野菜は絶対買うもの!
早くも今年は二回もコッコファーム(関連記事)。
さっそく、道の駅泗水【養生市場】で500円を値引きしてもらう。
美味しいし安いし安全だし、いいことばかりのキャンペーンです。

- 関連記事