スグレもの<ハンドベールクリーム/ロコベースリペア

手のひら、足の裏に疾患がありアトピー状態の部分があるんですよ。 痒かったり痛かったり、皮膚がポロポロ剥げたり可哀相なんですよね。 ステロイド系はできるだけ使いたくないし、オロナイン軟膏を始め売薬も試しつくしています。
先日ドラッグストアで薬剤師さんに相談したとこ、ロコベースリペアを試してみてと言われ試したとこ良いです。 私の手足の皮膚状態は改善され痒みも収まりましたよ。
photo

ハンドケアにしては小さめボトルなのに1,800円もして値崩れもなし。でもお薬より容量が多く、永く使い続けても安心とのこと。 成分も突っ込み購入でしたが、なぜこの成分でやたらの薬より改善がみられたかは不明です。

---成分-----------------------------
ワセリン、水、パラフィン、ミネラルオイル、グリセリン、オレイン酸ソルビタン、カルナウバロウ、コレステロール、セラミド3、オレイン酸、パルミチン酸、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー、トロメタミン

【乾燥肌を守る!】ロコベースリペアクリーム30g
↑ページ上のほうにある「バリア機能が低下した状態」ってことが、うまく保護された感じです。
成分を聞いて、うーん効くかな?と思ったけど薬剤師さんの熱意に敬意を表しての購入。 買ってよかったー

余談。 我家は仕事のFAXが多いのに感熱紙FAX、下記欲ぢい。
ブラザー コピー機能付 普通紙ファックスicon
関連記事

Comment

すごい偶然!!
私も数年周期でmarioさんと同じ症状が手の指にできて、まさに今その状態です。
最初の頃は皮膚科に通いステロイドを処方され治ったのですが、今じゃ効かなくなりました。
で、私も先日ドラッグストアで薬剤師さんに相談したところ
「バリア機能が低下している」と言われました。
この症状、市販のハンドクリームやベビーオイル・ピュアジェイオイル(サンナチュ)を
使用すると発生するのですよね。
その旨を伝えたところ、過剰反応・皮膚がなにやら勘違いを起こすとか…。
で、オイラックスAを薦められ使用したところイイ感じになってきてますv-315
食器洗剤やシャンプーは成分が強いからゴム手袋(お医者さんとかの)を使ったほうが良いとの事で、言われた通りにしています。
違和感あるし面倒なんですけどねv-356寝る時には、薬をぬって白手袋をはめていますよー。

薬局に行ったら私もロコベースリペアを買ってみようかなーv-290
またまた薬剤師さんに相談してv-343
皮膚科より親身に話を聴いてくれて嬉しかったなぁ、高感度UPですよ~e-465
marioさんもコレで完治してくれるといいですねe-420
  • 2006/03/04 02:49
  • ふぁぶる
  • URL
  • Edit
おおっ
リクエストがあっての記事だったんですよーe-69 同じように悩んでいる方、発見です。 オイラックスAもなかなかのお値段ですよね、同じゼファーマだし!
以前から見かけたこともあって売れている商品で、テスターありの薬局も多いと思います。 聞いてつけてみるといいと思いますよー
そうそう、たまたまかもですが、お休み用の手袋もセットでついていました。
ととっ私はサンナチュオイルを塗ってなるわけじゃないですが、乾燥防止にサンナチュオイルを付けてみました。 これダメ・・・ 化粧品を患部につけちゃいけないですよね。
お互い完治で悲しくない手、目指しましょーうe-68
  • 2006/03/04 09:17
  • mario
  • URL
  • Edit
これなんだ~!!
ありがとうございます!薬局に行ってみますね~。彼の場合、最近症状が出始めていて、手のひらの皮が穴状にむけてきています。病院では「しょうがない」と言われ、薬剤師さんに汗胞と言われたときは手袋禁止令も出ました。いつも温かくて汗もかきやすいんですね。一度試してみま~す。
昨日は長々と…v-213お仕事に支障がでなきゃあいいんですが…。
いろいろトーク、とてもとても楽しかったです!
  • 2006/03/04 10:09
  • シャンパン♪
  • URL
お久しぶりです。

私も使っています。
顔の最後の蓋として使っていますが
堅いクリームなので、手のひらでのばして
ハンドプレスるので、おかげ手あれから開放されました。

でも、これ定価販売がくやしい・・・・
高々1800円とかなのに、DSのポイント2倍とか狙ってかいますが
でも、ワンシーズン使えそうですが・・・・
  • 2006/03/04 11:38
  • カロリー
  • URL
>シャンパンちゃん
これよーe-418 皮膚トラブルって病院行っても難しいんですよねー ステロイド系って患部を消毒して使わなきゃいけないのに、説明もなく消毒薬(イオン水みたいのもあり)も出してくれない皮膚科もあったりで難しいー 行く薬局にテスターあるといいのですが! 
e-85こちらこそ長々と失礼いたしました! 楽しかったですー。 懲りずにまたお話しましょうね。

>カロリーさん
おおぉー 顔にもOKなんですねーe-68
幅広く試すカロリーさん愛用とのこと、なんだか更に安心です。 ポイント2倍はいいですよねー DSって買い物頻度が高く、意外と高額になったりするのであなどれません。
私は朝晩使用で結構消費してしまっているので、楽天のポイントバックが高いときリピートしようと計画中でっす。
  • 2006/03/04 12:36
  • mario
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)