裕福なら<マルチ鍋“ツイングリラー”デラックス&便利なツールセット

  • Day:2007.08.26 00:24
  • Cat:雑記
私が裕福なら沢山買って配って、ストックしたいほどのツイングリラーのセットがSSV。 この記事の後すぐに買い、もうすぐ二年。 焦がすこと数回、ほぼ毎日使って現役。 我家にはなくはならないお鍋ですよ。

画像

拡大写真・・・こちら

先日九州食肉学問所さんに無理を言って取り寄せてもらったありたどりで茹で鶏。

ツイングリラーで作りました。(以下現在の傷と剥げ具合あり)
鍋が厚く、無水鍋ぽいので調理も早く便利。 茹で鶏もジューシーに仕上がりますよ。

ツイングリラーで調理画像

まずお湯を沸かし、お酒を投入し鶏ムネ肉をぶっこみ、ショウガや長ネギの切れ端も投入。 沸騰したらアクを取り、ふたをし弱火で3分~4分加熱し火を消す。 この状態でグリルパンのフタを開けずに触っても熱くない状態まで冷まし完成。

梅肉和えやサラダ、ラーメンや冷やし中華やそうめんのトッピングにと大活躍で美味しいです。


炒めるときの癖のためか、右上角のはげ具合が多くこんな感じ。

傷?剥げ具合画像

拡大写真・・・こちら

金のフライ返しを使うこともあり荒い使いっぷりで、小さな傷からドンドン剥げが広がることもないようです。

070826_t4.jpg

拡大写真・・・こちら

損傷が少ない左上部分と底がこれ。 デビュー当時にザルセットを別に購入で税込み14,000円ほど、2年の24で割ると一ヶ月600円。 買ってよかったなーと思う調理器具の一つでおススメでっす。 購入当初のレシピが出やすいマルチ鍋検索→こちら

マルチ鍋“ツイングリラー”デラックス&便利なツールセットicon
iconicon

関連記事

Comment

やっぱり・・
marioさんツイングリラー使われてるんですね~。あ、すみません、ショップチャンネル三昧のスージーです。
こちらの記事と以前のツイングリラーデラックス記事へリンクを張らせていただきました。ご報告です~。
・・いや~それにしても蒸し鶏おいしそうです~またお世話になります~(^^)/。
美味しいですよ~
今朝も長男の部活弁当。 オムライス弁当にし、自宅組の次男分も作り、ツイングリラーで調理v-22

茹で鶏、美味しいですよ~ 蒸し鶏だとモモ肉でグッド! 是非お試しください!
  • 2007/08/26 11:36
  • mario
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定